2021-08-11 22:49 — asano
カテゴリー:
これ、パソコンいじり始めた最初期の頃のテキストですね。なぜか本棚にさりげなく並んでた...
1983年上期にNHK教育テレビで放送された番組のテキストです。
一般的にはこの前年に放送された「マイコン入門」の方が有名です。使用機種はPC-8001でしたが「配慮」して「機種X」としていました。私も途中から見始めたのでしたがテキストは既に入手できなかった記憶があります。
この「たのしいマイコン」ではグラフィックや音楽などを扱うこともあり機種を伏せたままにはできなかったようです。数回ごとにJR-BASIC, F-BASIC, T-BASIC, Hu-BASIC, N88-BASIC, H-L3 BASICと変えていますね。日本の代表的なメーカを一通り使うことにしたみたい。
A/D変換ボードを作ったり、シリアルで無線機の制御、さらには音声合成・ロボットなんていう回もありました。前年のが「こうすればできる」だったのが、「こんなこともできる」に変わったように思います。視聴当時はまだよくわかっていなかった頃なので、違和感を感じたのではなかったかなぁ。覚えていませんが...
83年下期は「マイコン通信入門」だったかな、これもテキスト買ったと思うので出てきたらまた書こうと思います。
参考文献・関連図書:
『NHK趣味講座 たのしいマイコン』日本放送出版協会.
コメントを追加