Re: ZTATの怨念 モトローラとの訴訟やTRONCHIPで大丈夫になったところまで、後にH8/300HやSHでは踏み込んだのかも。 H16はインターネット上に記録が少ないが、日立も似ていると思ったからすぐに辞めたんでしょうね。 https://seminowa.tokyo/seminowa_public/maki_analects.html 当時の雑誌(プロセッサ?)の記事の記憶ですが、68000よりVAX似でレジスタバンクお化けでコストが高そうだと感じた気が。 インテルと訴訟していた日本電気は、逆にV60/70でVAXに仕様を寄せていた。探せばなんかでてくるかも。 2023-03-19 08:08 — enaka 返信
Re: ZTATの怨念
モトローラとの訴訟やTRONCHIPで大丈夫になったところまで、後にH8/300HやSHでは踏み込んだのかも。
H16はインターネット上に記録が少ないが、日立も似ていると思ったからすぐに辞めたんでしょうね。
https://seminowa.tokyo/seminowa_public/maki_analects.html
当時の雑誌(プロセッサ?)の記事の記憶ですが、68000よりVAX似でレジスタバンクお化けでコストが高そうだと感じた気が。
インテルと訴訟していた日本電気は、逆にV60/70でVAXに仕様を寄せていた。探せばなんかでてくるかも。