あいち航空ミュージアム

テーマ:

カテゴリー:

出発直前にオープンを知って急遽行くことにしました。

あいち航空ミュージアム
これは入口ですが、左端に自動改札機のようなものが見えています。搭乗ゲートのようにチケットのQRコードを読み込ませて入るようになっています。こんなところも雰囲気を作っているのですね。

10式艦上雷撃機
入ると100の名機の模型が迎えてくれます。

名古屋大学博物館

テーマ:

企画展「計る 測る 量る 明治〜平成のアナログ計測・観測・計算機器」をやっているというので名古屋大学博物館に行ってきました。

名古屋大学博物館
地下鉄名城線の名古屋大学駅からすぐのところにあります。

館内は原則撮影禁止となっておりますが、受付にて撮影許可を頂きました。以下の写真はその許可にもとづいて撮影したものです。

リニア・鉄道館

テーマ:

カテゴリー:

リニア・鉄道館に来たのは初めてではありません。5年前にも来ていたのですが、その時は時間がなくて駆け足だったので今回はじっくりと見学します。

リニア・鉄道館
リニア・鉄道館はJR東海が運営する博物館です。

以前は中部天龍駅構内に佐久間レールパークという施設があったのですが、そこはアクセスが大変でした。そこで名古屋から25分という立地に変更して拡張したのです。

鉄道博物館といえば普通は車両などを紹介するところでしょうが、本サイトらしいものを見ていくことにします。

岡崎城

テーマ:

カテゴリー:

昔はよく出張で東岡崎に泊まっており、一度は岡崎城を見に行きたいと思っていたのですがチャンスがありませんでした。

岡崎城
今回近くまで行ったので行ってきました。写真は天守を後ろ側から撮っています。

以前取り上げた姫路城, 彦根城とは異なり、明治初期に取り壊されてしまったため鉄筋コンクリート造りの復元天守です。

内部には武具などの展示施設になっています。

豊橋市地下資源館

テーマ:

カテゴリー:

今日からまた名古屋方面に来ています。

豊橋市地下資源館
ちょっと時間があったので豊橋市地下資源館に行ってみました。

二川(去年のトーチカもこの駅)から歩いて15分ほど、視聴覚教育センターの中から入るようになっています。

トロッコ
これはローダーとトロッコ(鉱車)です。

水晶発振器

テーマ:

カテゴリー:

プラスチックDIPの発振器もありました。

SG-531
SG-531の16.0MHzのものです。

これにはピンが4本しかありませんが、ピン番号はどうなっているのでしょう?

メーカ資料によると1,4,5,8ピンとなっていました。8ピンのうち2,3,6,7が欠けているという扱いのようですね。

もう一種類あります。

Altera EPM5000シリーズ

テーマ:

カテゴリー:

珍しい紫外線消去タイプのPLDが出てきました。

EPM5032DC-15
これはAlteraのEPM5032DC-15です。パッケージは消去用の窓付き28ピンDIPで、300mil幅のスリムですね。

MAX5000(型番はEPM5???)シリーズのPLDで、マクロセル数32の最小のタイプになります。

EPM5032 裏側
裏面にもマーキングがありました。タイ製のようです。

激安MP3プレーヤ

mpmanに始まりさまざまなMP3プレーヤを買ってきましたが、これはその中でも群を抜いて安かったものです。

激安MP3プレーヤ
何かにとてもよく似ていますが、これは勿論Apple製ではありません。たしか500円ほどだったと思います。

さすが安物、印字が消えかかっていますね。

側面
こっちの側面には電源スイッチとヘッドホンジャックがあります。

Yamaha YM3438

テーマ:

カテゴリー:

毎度のことながら、いつ何処で買ったものなのか記憶にありません。

YM3438
ヤマハのYM3438、FM音源のデバイスです。

系譜を遡ると大元はGIのAY-3-8910 PSGですが、AY-3-8910とこのYM3438には共通点はありません。AY-3-8910は多くのパソコンに使用されました。

AY-3-8910に4オペレータ3音のFM音源(とタイマ)を追加したのがヤマハのYM2203です。FM音源部はディジタル出力なので外部にD/Aコンバータ(YM3014)が必要です。これも多くのパソコンに使用されました。

ページ